寒いですねぇ
こんな寒い時期は熱い話題でもりあがりましょう
今月最後の土曜日、2月28日に八尾市立総合体育館で車椅子バスケットボールのプレ親善交流会があり、大阪府選抜チームと近畿Tsunejirouとのエキシビジョンゲームが行われます。
日頃オリンピックとかパラリンピックってテレビで見るものって思ってて、生で見る機会なんてなかなかありませんよね!
そんなすごいプレーがなんと八尾で見れるんです
それも無料で
バスケって普通にプレイするだけでもすごい運動量なのに、車椅子を動かしながらパスもしてドリブルもして…
って、ん?車椅子でドリブルってどうやってするんだろう?
左手で車椅子を操作して、右手でドリブル
シュートは車椅子に座ったままからするんですよね。
何メートルぐらい投げれるんでしょうね?!
きっと感動とオドロキの連続ですよ
2020年東京パラリンピックの代表に選ばれる選手もいるかもしれませんね。
四条畷学園吹奏楽部によるオープニングセレモニーや、樟蔭中学校、高等学校のバトントワリング部によるアトラクションなどもあって見どころ満載です
車椅子バスケットボールの体験教室なども開かれますので、興味のある方も無い方も、ヒマな方も忙しい方も、ぜひ見に行かれてはいかがでしょう。
下記日程、場所にて行われます。
日 程 2月28日(土)PM1:00~4:00
場 所 八尾市立総合体育館(ウイング) 八尾市青山町3-5-24
入場料 無料 見学者全員に記念品贈呈
主 催 八尾ロータリークラブ
詳しくは下記リンクにてご確認ください。
http://www.yaomania.jp/eventDetail.asp?p=99